SSブログ

ATOM330 Mini-ITX CDケースに仮住まい [ATOM330]

ATOM330快調です。
DLNAサーバだけだとパワー有り余っている感じです。

しばらく、マザーボードむきだしだったので、そろそろケースに入れなくては・・・
アクリルでケース作ろうかとも思っていましたが、手間かかりそう。
やったことないし・・・・
物置を物色すること30分、良い大きさの木製の箱を見つけてしまった。
20年近く前に使っていたCDケースです。
CD20枚位はいるやつ。
ためしに、マザーボードと電源を並べてみるとあらふしぎ、ぴったりじゃん
DC_20091226_6651.jpg
確かFrontは、ガラスがはいっていたけど、今はなし、ここに何か張るかな
ホームセンタにぶらって行ってみる、「アルミカラーパンチング」なるものを発見
ブラック 0.5×225×300mm 穴径3mm 715円、これを使うことにしました。
サーバなので電源ケーブルとLANケーブルのみだせるようにしてと
ちょっときたないけど、まーこんなところか
実は、よく寸法を測らないまま買ったので、長さが足りなかった。
電源ケープル付近で継ぎ足しています。
このアルミ、はさみでちょきちょき、簡単に切れてしまいます。
なので加工は簡単でした。30分ぐらいで完成です。
しばらくは、このCDケースに仮住まいということで
DC_20091226_6655.jpg

ATOM330 Mini-ITXでDLNAサーバ構築 [ATOM330]

DNSサーバ作ろうかなーとか考えていた。
24hrつけっぱなしなら、このkuro-boxかな。
でも、そうするとDLNAサーバと兼用か、わけたいような・・・・

そなんときふっと、ATOM330のボードが浮かんできた。
ATOM330で、DLNAサーバつくっちゃおーかな
別にサーバだからIONなんかいらないし
思い立ったら作りたくなった。

ということで、近くのPC DEPOTへ本日も再び
今日の広告で、ATX370W電源が1,970で載っていたよな。おーあった、安いなー
肝心のATOM330ボードは確か、INTEL純正があったよな
D945GLF9,970ちょっと高めだが、ほしーいな
あと、HDD 500G 2,470 まぁーこんなところか
あと、電源スイッチ647、リセットスイッチ 347、LED 447
アー本日も無駄使いした。家族には内緒でこっそり作ろう

安い電源に目がくらみ、ケースはぐっーとくるのがなかったので
自分で自作でもしようーかな、アクリル板か何かで
最終的には、このラックにいれたいんだよねー
家族にも一台パソコン増えたことは内緒にできるし・・・
DC_20091219_6636.jpg

ATOM330 Mini-ITX組み立て

まずは今回使用するパーツです。
DC_20091219_6637.jpg
電源が一番大きい・・・
では、組み立て開始。あーもう終わり。
DC_20091219_6641.jpg
では早速Ububtuのインスール開始です。
もちろん、64Bitサーバです。
DC_20091219_6643.jpg
やっぱり早いな、もうはいっちゃたの、CD-ROMでてきた。
DC_20091219_6647.jpg
さてと・・・どうかな
DC_20091219_6649.jpg
Ubuntuこれでインストール完了です。
あとは、ネットワーク設定を少し変更して、samba環境整えて、mediatombインストールしたら完成です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。